PR|渋川で口コミの司法書士|
近年、中小企業を取り巻く環境は厳しく、日本のものづくりの底辺を支えて来た中小企業も、大きく減少してきました。
これは、日本の産業構造、製造業の変化によるものであり、景気の如何によって改善するようなものではありません。
製造業の大企業は、付加価値の少ない製品の生産を海外移転し、それに連れて国内の下請けの中小企業は淘汰されてきました。
どこでも生産可能な仕事が海外の労務費の安い国に取られるのは、日本の産業構造上いた仕方ない事だったのです。
この状況を脱却できる知恵や技術を持った中小企業のみが生き延びてこれたのです。しかし、こうした企業の中にも、少子化の中で事業承継問題や優秀な社員が確保できない等の、経営者や技術技能の継承課題で再び危機に直面している所があるのです。
かつては、日本の技術技能の中核部分を保有している企業は生き延びて来ましたが、今回はそれ以上に日本のものづくりを支えるそうした中核部分も消滅の危機に瀕しているのです。
中堅企業や大企業がこうした技術技能を救う為に手を差し伸べ、また若い人がその技術技能の継承を進んで行える中小企業の事業環境整備が今こそ求められていると思いますネ。